2018年08月29日
本栖レークサイドキャンプ場 と☆の目線情報
簡単に本栖レークサイドキャンプ場の施設紹介をします♪

営業期間はGWと6月30日~8月31日。
予約は3/1から開始。
シャワールームあり。
トイレは紙が無いからトイレットペーパは忘れない様に
こんなんがあると便利ですよ
受付と売店は入ってすぐの所にありカップ麺やガスなんかが置いてありました。

サイトは区画サイト・フリーサイト・バンガローがあります。
バンガローはこんな感じ。

青い建物がシャワー室だった様な・・・
区画サイトはこんな感じ。

区画は白いロープで囲まれてます。
サイズは良く分かりませんが2ルームテントを持って行く事をお勧めします
区画内にテント+タープ+車を置くには少し狭いと思います。
テントとタープを立ててるサイトもありましたが、綺麗に張るにはもう2・3メートル区画が大きくないと綺麗に張れず、結局真下にペグダウンしてる綺麗に張れてないサイトが多かった印象です。
山岳用テント+ムササビとかなら綺麗に張れてましたよ
サイト全体は絵で描くとこんな感じだったかな?

今回は設営した場所は赤いマーカーの所でした。
カヤックがあるから湖から一番近い列が良かったけど湖に近づくにつれて傾斜がきつくなるので寝るのが大変かな
湖から一番近い列ならカヤックも浜辺に置きっぱなしにしましたがサイトまで離れていたので夕方にはサイトまで戻しました。
うちのK2ちゃんは長さ6mで重さが39㎏
運ぶにはひ☆め様と2人でも無理なのでカヤックカートで運びました。

※これは隣のサイトにはみ出していますが撮影の時だけです。
黄色のマーカーが通路になっていますがペグをはみ出してタープを設営している方もいますので車を移動させる時は注意を必要です
あと設営した場所の後方にトイレがありますが行くためにはわざわざ中央の道まで戻る必要があって面倒かな・・・
だから勝手にサイト内を横切って行く方が多い
別に自分のサイトに入られてもなにも気にしないけどマナーなので子供達にはしっかりと守らせました
フリーサイトの奥には団体サイトってところがあります。
浜辺端っこには犬用に泳げる所が作ってあります。

とても良いキャンプ場ですね♪
強いて言うなら
年中営業して欲しい♪
近くにはゆるきゃんでも有名な洪庵がありカヤックで様子で偵察に♪

中央に小さく見えるのが洪庵。


噂にたがわぬ斜めっぷり(´Д`ι)
「こんなに斜めな所で寝るの?」っと子供が驚いていましたw
ここに来たら

撮っちゃうよね~

営業期間はGWと6月30日~8月31日。
予約は3/1から開始。
シャワールームあり。
トイレは紙が無いからトイレットペーパは忘れない様に

こんなんがあると便利ですよ

![]() 2018新柄登場 / SHRUG DESIGN シュラグデザイン ロールペーパーバッグ roll paper bag (roz-2) ロールペーパーホルダーカバー トイレットペーパーホルダー トイレットペーパー カバー トイレットペーパー ケース 楽天 メンズ レディース |
受付と売店は入ってすぐの所にありカップ麺やガスなんかが置いてありました。

サイトは区画サイト・フリーサイト・バンガローがあります。
バンガローはこんな感じ。

青い建物がシャワー室だった様な・・・
区画サイトはこんな感じ。

区画は白いロープで囲まれてます。
サイズは良く分かりませんが2ルームテントを持って行く事をお勧めします

区画内にテント+タープ+車を置くには少し狭いと思います。
テントとタープを立ててるサイトもありましたが、綺麗に張るにはもう2・3メートル区画が大きくないと綺麗に張れず、結局真下にペグダウンしてる綺麗に張れてないサイトが多かった印象です。
山岳用テント+ムササビとかなら綺麗に張れてましたよ

サイト全体は絵で描くとこんな感じだったかな?

今回は設営した場所は赤いマーカーの所でした。
カヤックがあるから湖から一番近い列が良かったけど湖に近づくにつれて傾斜がきつくなるので寝るのが大変かな

湖から一番近い列ならカヤックも浜辺に置きっぱなしにしましたがサイトまで離れていたので夕方にはサイトまで戻しました。
うちのK2ちゃんは長さ6mで重さが39㎏

運ぶにはひ☆め様と2人でも無理なのでカヤックカートで運びました。

※これは隣のサイトにはみ出していますが撮影の時だけです。
![]() カヤックカート ドーリー ノーパンクタイヤ 税込 送料無料(沖縄県を除く)新品 2馬力 カヤック用品 カヤック ボート フィッシングカヤック や カヤックフィッシング にも |
黄色のマーカーが通路になっていますがペグをはみ出してタープを設営している方もいますので車を移動させる時は注意を必要です

あと設営した場所の後方にトイレがありますが行くためにはわざわざ中央の道まで戻る必要があって面倒かな・・・
だから勝手にサイト内を横切って行く方が多い

別に自分のサイトに入られてもなにも気にしないけどマナーなので子供達にはしっかりと守らせました

フリーサイトの奥には団体サイトってところがあります。

浜辺端っこには犬用に泳げる所が作ってあります。

とても良いキャンプ場ですね♪
強いて言うなら
年中営業して欲しい♪
近くにはゆるきゃんでも有名な洪庵がありカヤックで様子で偵察に♪

中央に小さく見えるのが洪庵。


噂にたがわぬ斜めっぷり(´Д`ι)
「こんなに斜めな所で寝るの?」っと子供が驚いていましたw
ここに来たら

撮っちゃうよね~
2018年08月20日
夢のカヤックキャンプvol.2 ~in本栖レークサイドキャンプ場~
の続きです。
夕食は簡単に焼肉♪

安い肉ですが外で食べるとやっぱりうまい♪
でも子供たちは湖に入る→おやつを食べるを繰り返して、食いつきが悪い

2日目にカレーを作りましたが、残った肉を処理するとカレーまでたどり着けず・・・

カレーは最終日の朝食になりました

ここのサイトだけだと思いますが、とにかくアリが多い

めちゃテーブルに上ってくるから、雑誌で読んだアリ対策を

効果抜群♪
この写真はテーブルの足が切ったペットボトルの端に寄っちゃてるので中心にしないとアリが登ってきちゃいます

食後はまったり焚き火♪

松ぼっくりは2・3号に集めて貰いました。
薪は持って行きましたが受付でも売っていたと思いますw


直火はええなぁ~

これがやりたかった♪
チェックインの時に言われましたが変更したことによりラッキーな事が

花火~
ヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人
神湖祭の花火が見れました♪
ただこの花火はサイトから全く見えない

端っこにある団体サイトなら見える様で、今日は開放されていました♪
洪庵からは丁度真正面に見える位置

写真にも写ってますがカヤックやSUPで湖上から見るなんて・・・
そんな贅沢な方法が(°Д°;
迷ったけど、真っ暗な湖を漕ぐスキルはありません

キャンプで打ち上げ花火最高だな~(≧▽≦)
寝る時の服装ですが、少し暑かったので半袖短パンのみで掛物はなし。
サイトの傾斜が微妙で、と☆のだけインナーの外でコット寝♪
案の定、寒くて目が覚めましたw
念の為に持ってきた夏用シェラフを探すも・・・ひ☆め様が枕にしとる(°Д°;
仕方なく非常用で持ってきたスウェット上下を来て朝までぐっすりと眠れました。
子供達は、半袖短パンでフリースブランケットやロゴスの寝袋で朝までぐっすり
ひ☆め様は、長袖長ズボンにロゴスの寝袋(適正温度:0℃まで)
![]() 【送料無料】ロゴス(LOGOS) 丸洗い寝袋ウォーマー・0(抗菌・防臭)【NW】 おしゃれ |
これの前のモデルかな?
寒さの感じ方は人によって様々ですが、と☆の家は非常用の防寒着と寝袋系はフリースブランケット×2とロゴス×2で問題なく寝れました♪
2日目も当然カヤック♪
噂の溶岩帯へε=┌( ・д・)┘

あれ?飛び込み岩が分からん

取りあえず泳いでおきましたw

2泊3日を通して念願のカヤックキャンプを満喫できました♪
子供達も今までのキャンプで一番と言ってくれました♪
グルキャンを除いてたけどw
唯一の心残りが・・・
富士山が全く見えなかった
( p′︵‵。)
来年リベンジだな♪
ただ気になった事が
子供を見てない人が多すぎる。
サイトに居て全く子供を見たない方や、上の子に下の子の面倒を見させたりそれ無理やろ

水の事故は一瞬で起きちゃうから
マジで気を付けようよ!!
こんな事を言ってますが、うちだってずっと子供を見る事は出来ていません。
なので子供にはライフジャケット着用を約束させたました。
僕たち夫婦もどちらかが監視するような体制を取って、2人が離れる時は子供に声を掛けて短い時間にする様にしています。
しかし1号(12歳)は泳ぎが得意でライフジャケットを着たがらない

自分も小さい時は、浮き輪とシュノーケル持って素潜りして遊んでたから、その気持ちは分かるんだよね・・・
仕方がなく1号には、親が近くにいる時は外しても良いルールに。
小さい子供は分かりますが、いくつまでライフジャケットを付ける様に言えばいいのか迷ってます

やっぱりアウトドアは安全に遊ばなきゃね~

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年08月16日
夢のカヤックキャンプvol.1 ~in本栖レークサイドキャンプ場~
やっと行けた♪
カヤックキャンプ

7月末の予定でしたがまさかの台風
仕事を調整して次の週にずらしちゃった(ノ≧ڡ≦)
結局ずらしたことでラッキーな事がありました♪
久しぶりのファミキャンでしかもカヤックキャンプ

積載100%
後方が見える様に気を付けていますが今回は全く無理
いつもより減らしましたが、カヤックや水遊びグッツが多くて
本栖レークサイドは7時から受付できます
自宅からは約4時間・・・
と☆の 出発は3時!
ひ☆め様 はぁ(`Д´)
予約サイトでしょ!
と☆の ですよね~(‐∀‐;
って事で何とか4時出発する事でご納得して頂きました。
3時に起床して荷物の最終確認と子供を詰め込んで4時ちょい過ぎに出発ε=┌( ・д・)┘
新東名は走りやすくて良いですね~
高速下りてから渋滞にはまりましたが何とか8時過ぎに到着♪

目の前に湖♪

子供たちは待てませんよね~
って事でテントだけパパッと設営

TCも良い感じ♪
子供とひ☆め様だけ水着に着替えて入水。

と☆のは設営の続きとカヤックの組み立て

テントの設営は楽ですがカヤックを組み立てるのに
1時間半・・・_| ̄|○
マジで熱中症1歩手前でしたね
完成したカヤックで湖上散歩♪


本栖湖ブルー♪

水もめちゃ綺麗♪
ひ☆め様もテンションが上がったのか
ひ☆め様 「カヤック乗らせて。」
と☆の (。□゚ノ)ノ
カヤックについて否定派でしたが・・・

その割に笑顔w

さんざん漕ぎ倒して一言
SUPっていくらするの?
彼女はカヤックよりもSUPに興味があるみたい・・・
でも・・・
俺も気になる( ´艸`)
だって絶対カヤックより組み立て楽だもん!
やばい物欲が~
こいつが気になる~
その後もカヤック漕いだり泳いだりして過ごしました♪




3号は中々飛び込めなかったけど皆が飛び込むのを見て飛ぶことが出来ました。
そういえばカヤックを組み立て中に女の人が大声で
「人が沈んでます!」
え━━━(°Д°;━━━!!!
場内騒然・・・
キャンプ中止か?
管理人さんに報告しボードで捜索が開始されましたが結局見間違いだった様です。
後でその周辺の見に行きましたが特に何もなくあるとしたら・・・

これと間違えた?
せっかくのキャンプレポなんでもう少し続きます<(_ _)>
行きたくなったらポチッとして下さい☆^∇゜) ニパッ♪

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
カヤックキャンプ

7月末の予定でしたがまさかの台風
仕事を調整して次の週にずらしちゃった(ノ≧ڡ≦)
結局ずらしたことでラッキーな事がありました♪
久しぶりのファミキャンでしかもカヤックキャンプ

積載100%
後方が見える様に気を付けていますが今回は全く無理

いつもより減らしましたが、カヤックや水遊びグッツが多くて

本栖レークサイドは7時から受付できます

自宅からは約4時間・・・
と☆の 出発は3時!
ひ☆め様 はぁ(`Д´)
予約サイトでしょ!
と☆の ですよね~(‐∀‐;
って事で何とか4時出発する事でご納得して頂きました。
3時に起床して荷物の最終確認と子供を詰め込んで4時ちょい過ぎに出発ε=┌( ・д・)┘
新東名は走りやすくて良いですね~
高速下りてから渋滞にはまりましたが何とか8時過ぎに到着♪

目の前に湖♪

子供たちは待てませんよね~
って事でテントだけパパッと設営


TCも良い感じ♪
![]() オガワ ロッジシェルター T/C OGAWA Lodge Shelter T/C テント ドーム キャンプ アウトドア 宿泊 <2018 春夏> |
子供とひ☆め様だけ水着に着替えて入水。

と☆のは設営の続きとカヤックの組み立て

テントの設営は楽ですがカヤックを組み立てるのに
1時間半・・・_| ̄|○
マジで熱中症1歩手前でしたね

完成したカヤックで湖上散歩♪


本栖湖ブルー♪

水もめちゃ綺麗♪
ひ☆め様もテンションが上がったのか
ひ☆め様 「カヤック乗らせて。」
と☆の (。□゚ノ)ノ
カヤックについて否定派でしたが・・・

その割に笑顔w

さんざん漕ぎ倒して一言
SUPっていくらするの?
彼女はカヤックよりもSUPに興味があるみたい・・・
でも・・・
俺も気になる( ´艸`)
だって絶対カヤックより組み立て楽だもん!
やばい物欲が~
![]() 2018 RED PADDLE 10'8"×34 RIDE MSL ALL ROUND / レッドパドル ライド SUP インフレータブル パドルボード サップ 予約商品 9月上旬入荷予定 |
こいつが気になる~
その後もカヤック漕いだり泳いだりして過ごしました♪




3号は中々飛び込めなかったけど皆が飛び込むのを見て飛ぶことが出来ました。
そういえばカヤックを組み立て中に女の人が大声で
「人が沈んでます!」
え━━━(°Д°;━━━!!!
場内騒然・・・

キャンプ中止か?
管理人さんに報告しボードで捜索が開始されましたが結局見間違いだった様です。
後でその周辺の見に行きましたが特に何もなくあるとしたら・・・

これと間違えた?
せっかくのキャンプレポなんでもう少し続きます<(_ _)>
行きたくなったらポチッとして下さい☆^∇゜) ニパッ♪

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村

にほんブログ村