2018年03月28日
アメリカ 大型アウトドアショップ REIへ潜入(≧д≦)ゝ
花粉症が辛い(´Д`ι)
毎年この時期は、キャンプや花見で酷くなって治まってきたと思ったら
またキャンプで酷くなるってのを繰り返してます・・・・
でも・・・止めらんねぇ(ノ≧ڡ≦)
今回の旅行、最大の目標は
キャンプ先進国アメリカのアウトドアショップへの潜入(≧д≦)ゝ
事前に調べた所、カリフォルニアディズニー付近には
BIG5 と REI ってのがあるみたい。
ビック5はホテルから1.9㎞

徒歩圏内♪

REIは・・・16㎞(´Д`ι)
因みに距離の計算はここを使うと分かりやすい♪
グーグルマップで確認するとバスや電車で1時間半・・・タクシーで17分
英語が話せない自分にとってバスに乗る事はもちろんタクシーだってかなりの冒険
チェックインしてすぐに1人で近所のビック5から潜入♪

思ったより小さい・・・
キャンプ商品も少ない・・・ホームセンターの方が多いかな
銃の取り扱い多かったけど、写真を撮ったら怒られそうで、止めておきました
REIにも行くつもりでしたが別日に行く事にして近所のフラフラ

なんか凄そうな建物が・・・


教会らしく中まで入って行ったらなぜか

ミサに参加する事にwww
厳かな雰囲気で良い経験になりました♪
そろそろ終わりっぽい感じになったと思ったら、募金が始まっちゃった・・・
到着したばかりで財布には5千円札が1枚だけ・・・小銭もない
あせる自分・・・しかし、どんどん自分の順番が回ってくる・・・
結局、電話をするフリをして教会から抜け出しましたw
キリスト様すみません。次に参加する時は倍の募金をします<(_ _)>
別日に時間を取って大本命のREIへ♪
タクシーはディズニーランドの外に乗り場があるからそこから出発三┏( ^o^)┛
スマホの地図アプリを見てながらpleaseとokだけで会話w

アメリカはチップの社会
タクシーの場合は15%~20%マナーらしいッス
いくらチップを出せばいいか分かるアプリってのもありますよ♪
因みに片道チップ合わせて$35
無事に到着♪

ビック5は近所のスポーツ用品店って感じですが、REIはヒマラヤやDEPOくらいの広さ

取っ手がピッケル♪
さっそく潜入♪

YETIはこっちでも高いんだ

登山テントしかなくてファミキャンなんかで使うテントは1つもない



安い物も多く日本で買うよりだいたい30%~50%くらい安い♪
これを見た時はテンション急上昇



$109∑(゚◇゚///)
早速嫁さんに連絡。
当然いらないと怒られる。
ただこの値段なら転売してもかなりの儲けが・・・(。-∀-) ニヒ♪
取りあえず商品をカートに乗せると・・・下の棚に値段が付いてて
$300( ゜Д゜;)
やっぱりそんな安いわけないよねwww
まっ取りあえず~
買っちゃうか(ノ≧ڡ≦)
旅行に来て完全に金銭感覚がマヒしてる( ゚∀゚)
色々買う予定が想定外にこんな大物買っちゃって流石に自粛モードに切り替えて買い物終了。
因みに飛行機の貨物として運んでもらうのが預け入れ荷物
航空会社やクラスによって許容量は変わりますが、
たとえばJALとANAのエコノミークラスの場合、
重さ23kg以下、3辺の長さの合計203cm(ANAは158cm)以下
の荷物を2個まで無料で預け入れできますよ♪
会計後に翻訳アプリでタクシー乗り場の場所を聞くと
NO ┐('~`;)┌
えっ( ゜Д゜;)!?
帰れんじゃん
困っていると日本語が少し出来るスタッフさんが来てくれてわざわざスマホでタクシーを読んでもらえました
自分の確認不足でしたがショッピングモールでも
郊外にあるとタクシー乗り場がない所もあるみたいです。
こんな時に役立つのがUBER
UBERとは
アメリカを始め、世界の各都市で展開されている配車サービスで
携帯アプリから今いる場所にハイヤーを呼ぶことができるんです。
決済はアプリ内で行いその場で支払う必要はありません。
最近、六本木エリアに限定して日本でもサービスが開始されました。
これだと、どこにいても迎えが来てくれてチップの必要なし♪
ただタクシーより料金が若干高め。
事前にクレジットの登録が必要。日本でやっておくと楽ですよ
結局これだけも物を購入~

実際に眺めてみると・・・
もっと買えば良かった(´Д`ι)
転売目的で買ったsolostove Bonfire傷が無いか開封して確認

大きさ確認の為にCB缶を


現在出品中ですが・・・
やばい・・・
欲しくなってきちゃった(‐∀‐;
いつ火入れしようかなwww
欲しくなったらポチッとして下さい☆^∇゜) ニパッ♪

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
毎年この時期は、キャンプや花見で酷くなって治まってきたと思ったら
またキャンプで酷くなるってのを繰り返してます・・・・
でも・・・止めらんねぇ(ノ≧ڡ≦)
今回の旅行、最大の目標は
キャンプ先進国アメリカのアウトドアショップへの潜入(≧д≦)ゝ
事前に調べた所、カリフォルニアディズニー付近には
BIG5 と REI ってのがあるみたい。
ビック5はホテルから1.9㎞

徒歩圏内♪

REIは・・・16㎞(´Д`ι)
因みに距離の計算はここを使うと分かりやすい♪
グーグルマップで確認するとバスや電車で1時間半・・・タクシーで17分

英語が話せない自分にとってバスに乗る事はもちろんタクシーだってかなりの冒険

チェックインしてすぐに1人で近所のビック5から潜入♪

思ったより小さい・・・
キャンプ商品も少ない・・・ホームセンターの方が多いかな

銃の取り扱い多かったけど、写真を撮ったら怒られそうで、止めておきました

REIにも行くつもりでしたが別日に行く事にして近所のフラフラ

なんか凄そうな建物が・・・


教会らしく中まで入って行ったらなぜか

ミサに参加する事にwww
厳かな雰囲気で良い経験になりました♪
そろそろ終わりっぽい感じになったと思ったら、募金が始まっちゃった・・・
到着したばかりで財布には5千円札が1枚だけ・・・小銭もない

あせる自分・・・しかし、どんどん自分の順番が回ってくる・・・
結局、電話をするフリをして教会から抜け出しましたw
キリスト様すみません。次に参加する時は倍の募金をします<(_ _)>
別日に時間を取って大本命のREIへ♪
タクシーはディズニーランドの外に乗り場があるからそこから出発三┏( ^o^)┛
スマホの地図アプリを見てながらpleaseとokだけで会話w

アメリカはチップの社会
タクシーの場合は15%~20%マナーらしいッス

いくらチップを出せばいいか分かるアプリってのもありますよ♪
因みに片道チップ合わせて$35
無事に到着♪

ビック5は近所のスポーツ用品店って感じですが、REIはヒマラヤやDEPOくらいの広さ


取っ手がピッケル♪
さっそく潜入♪

YETIはこっちでも高いんだ


登山テントしかなくてファミキャンなんかで使うテントは1つもない




安い物も多く日本で買うよりだいたい30%~50%くらい安い♪
これを見た時はテンション急上昇




$109∑(゚◇゚///)
![]() Solo Stove Bonfireソロストーブ ボンファイヤー【正規品】 |
早速嫁さんに連絡。
当然いらないと怒られる。
ただこの値段なら転売してもかなりの儲けが・・・(。-∀-) ニヒ♪
取りあえず商品をカートに乗せると・・・下の棚に値段が付いてて
$300( ゜Д゜;)
やっぱりそんな安いわけないよねwww
まっ取りあえず~
買っちゃうか(ノ≧ڡ≦)
旅行に来て完全に金銭感覚がマヒしてる( ゚∀゚)
色々買う予定が想定外にこんな大物買っちゃって流石に自粛モードに切り替えて買い物終了。
因みに飛行機の貨物として運んでもらうのが預け入れ荷物

航空会社やクラスによって許容量は変わりますが、
たとえばJALとANAのエコノミークラスの場合、
重さ23kg以下、3辺の長さの合計203cm(ANAは158cm)以下
の荷物を2個まで無料で預け入れできますよ♪
会計後に翻訳アプリでタクシー乗り場の場所を聞くと
NO ┐('~`;)┌
えっ( ゜Д゜;)!?
帰れんじゃん

困っていると日本語が少し出来るスタッフさんが来てくれてわざわざスマホでタクシーを読んでもらえました

自分の確認不足でしたがショッピングモールでも
郊外にあるとタクシー乗り場がない所もあるみたいです。
こんな時に役立つのがUBER
UBERとは
アメリカを始め、世界の各都市で展開されている配車サービスで
携帯アプリから今いる場所にハイヤーを呼ぶことができるんです。
決済はアプリ内で行いその場で支払う必要はありません。
最近、六本木エリアに限定して日本でもサービスが開始されました。
これだと、どこにいても迎えが来てくれてチップの必要なし♪
ただタクシーより料金が若干高め。
事前にクレジットの登録が必要。日本でやっておくと楽ですよ

結局これだけも物を購入~

実際に眺めてみると・・・
もっと買えば良かった(´Д`ι)
転売目的で買ったsolostove Bonfire傷が無いか開封して確認

大きさ確認の為にCB缶を


現在出品中ですが・・・
やばい・・・
欲しくなってきちゃった(‐∀‐;
いつ火入れしようかなwww
欲しくなったらポチッとして下さい☆^∇゜) ニパッ♪

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
2018年03月22日
地球上で一番Happyな場所へ♪
3/11~/17までカリフォルニアディズニーへ行って来ました(≧▽≦)
カリフォルニアディズニーは世界で一番最初に作られたディズニーランド
ディズニーランドの聖地や世界で一番Happyな場所とも言われています
何がhappyかって・・・そりゃ~
花粉が飛んでない(爆)
この時期は本当に辛い(´Д`ι)
念の為に鼻セレブを持って行きましたが、使わないし嵩張るしかなり邪魔
でも帰って来てからは手放せませんw
いい仕事しますよ♪

きっとそうへさんはお城じゃない所を見てると思うwww

初日にドレスを買いましたが着ている子は少なかったな~

ここはディズニーはオーロラ姫のお城・・・各地のデイズニーによってお城は違うらしい
TDLのシンデレラ城と比べるとかなりこじんまりしてるw



キャラクターからサインを貰う事が出来るみたいで

構造的な都合でこんな感じで書くキャラもwww

プーさんの〇身は男の人かなwww
3号(5歳児)に初めて絶叫系の乗り物に乗せたけど・・・


覚醒しちゃったw
ジェットコースターやフリーフォールも余裕w
何に乗せても手を上げて喜んで叫んでましたね~
こんな所に来てるのに・・・





気になっちゃうよね~
子供も「あ、ランタンがある」っていい感じに汚染されてます
この時期は雨季でしたが奇跡的に雨で困る事はなかった♪
だけど・・・

メインの観覧車に足場がΣ(×_×;)
2018年6月23日にリニューアルってなってますが
ディズニーでさえ納期が守る事が出来ない
お国柄って運転手さんが言ってましたw
夜は一段と綺麗に



長くなってきたので一度切ります。
パート2ではアメリカのアウトドアショップに潜入してきました♪
僕の中ではこちらがメイン♪
アウトドアと関係ありませんがポチッとして下さい☆^∇゜) ニパッ♪

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
カリフォルニアディズニーは世界で一番最初に作られたディズニーランド

ディズニーランドの聖地や世界で一番Happyな場所とも言われています

何がhappyかって・・・そりゃ~
花粉が飛んでない(爆)
この時期は本当に辛い(´Д`ι)
念の為に鼻セレブを持って行きましたが、使わないし嵩張るしかなり邪魔

でも帰って来てからは手放せませんw
いい仕事しますよ♪
![]() ネピア 鼻セレブ ティシュ(400枚(200組)*3コ入)【ネピア(nepia)】 |
きっとそうへさんはお城じゃない所を見てると思うwww
初日にドレスを買いましたが着ている子は少なかったな~
ここはディズニーはオーロラ姫のお城・・・各地のデイズニーによってお城は違うらしい

TDLのシンデレラ城と比べるとかなりこじんまりしてるw

キャラクターからサインを貰う事が出来るみたいで
構造的な都合でこんな感じで書くキャラもwww
プーさんの〇身は男の人かなwww
3号(5歳児)に初めて絶叫系の乗り物に乗せたけど・・・


覚醒しちゃったw
ジェットコースターやフリーフォールも余裕w
何に乗せても手を上げて喜んで叫んでましたね~
こんな所に来てるのに・・・





気になっちゃうよね~
子供も「あ、ランタンがある」っていい感じに汚染されてます

この時期は雨季でしたが奇跡的に雨で困る事はなかった♪
だけど・・・

メインの観覧車に足場がΣ(×_×;)
2018年6月23日にリニューアルってなってますが
ディズニーでさえ納期が守る事が出来ない
お国柄って運転手さんが言ってましたw
夜は一段と綺麗に


長くなってきたので一度切ります。
パート2ではアメリカのアウトドアショップに潜入してきました♪
僕の中ではこちらがメイン♪
アウトドアと関係ありませんがポチッとして下さい☆^∇゜) ニパッ♪

ファミリーキャンプランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年08月18日
2017 Summer vacation in プーケット(^з^) ver2
皆さんお盆休みは楽しんでますか?
私は仕事です・・・
他の方の楽しそうなインスタ見てると遊びたい気分になりますが
休みの時に限って天気が悪かったり用事があったりします┐('~`;)┌
Summer vacation in プーケット後半です。
楽しみにしてたエレファントライド(o´艸`)
到着したらいきなりお出迎え

パイナップルやバナナを買って餌やり


直接口に入れるのはなかなか面白かったな~
唇が可愛かった

2号も挑戦!
でもあげる瞬間、鼻水が飛んできて泣いてましたね~∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!
お待ちかねのエレファントライド

思ったより安定はしてるけどベルトも簡単なヒモなんで子供なら余裕で落ちますΣ(×_×;)
いきなり象使いの方が象から降りてなりするかと思ったら

ベストショットを撮ってくれた(≧▽≦)
象使いの方からの指令で

直乗り(≧▽≦)
ハイテンション父の後ろで3号はこの表情

で結局

一緒に直乗り(笑)
直に乗るなんて貴重な経験ができました。
どこでもやってる訳ではなく他では禁止されてるからチップ渡せばやってくれる所があるみたい。
最終日は朝のフライトでバンコクへ
少し時間があったから電車に乗って


切符が変わってる~
マンゴースイーツ専門店のマンゴタンゴへ



マンゴーのアイスやパフェも美味しかったけどそのままが味が濃厚で美味しかった
あっという間でしたが大満足な旅行になりました。
料理なんかどれを食べても美味しかったな~
ただ夏休み入ったばっかりの所でこれだけ贅沢しちゃうと
その後の節約期間がかなりきつい
また来年も行ける様にお金を溜めなくちゃ・・・
でもまだまだキャンプ用品が欲しいんだよね~(ノ≧ڡ≦)
キャンプとは関係ありませんが励みになるので☆^∇゜) ニパッ♪

にほんブログ村

にほんブログ村
私は仕事です・・・

他の方の楽しそうなインスタ見てると遊びたい気分になりますが
休みの時に限って天気が悪かったり用事があったりします┐('~`;)┌
Summer vacation in プーケット後半です。
楽しみにしてたエレファントライド(o´艸`)
到着したらいきなりお出迎え

パイナップルやバナナを買って餌やり


直接口に入れるのはなかなか面白かったな~
唇が可愛かった


2号も挑戦!
でもあげる瞬間、鼻水が飛んできて泣いてましたね~∵ゞ(≧ε≦o)ぶ!
お待ちかねのエレファントライド

思ったより安定はしてるけどベルトも簡単なヒモなんで子供なら余裕で落ちますΣ(×_×;)
いきなり象使いの方が象から降りてなりするかと思ったら

ベストショットを撮ってくれた(≧▽≦)
象使いの方からの指令で

直乗り(≧▽≦)
ハイテンション父の後ろで3号はこの表情

で結局

一緒に直乗り(笑)
直に乗るなんて貴重な経験ができました。
どこでもやってる訳ではなく他では禁止されてるからチップ渡せばやってくれる所があるみたい。
最終日は朝のフライトでバンコクへ
少し時間があったから電車に乗って


切符が変わってる~
マンゴースイーツ専門店のマンゴタンゴへ



マンゴーのアイスやパフェも美味しかったけどそのままが味が濃厚で美味しかった

あっという間でしたが大満足な旅行になりました。
料理なんかどれを食べても美味しかったな~
ただ夏休み入ったばっかりの所でこれだけ贅沢しちゃうと
その後の節約期間がかなりきつい

また来年も行ける様にお金を溜めなくちゃ・・・
でもまだまだキャンプ用品が欲しいんだよね~(ノ≧ڡ≦)
キャンプとは関係ありませんが励みになるので☆^∇゜) ニパッ♪

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年08月03日
2017 Summer vacation in プーケット(^з^)
なんか曇りの予報が多くてぱりっとしない天気ですね・・・台風来てるし
せっかくの夏休み、海にキャンプに色々予定を立てたいんだけどな(´Д`ι)
節約生活が解禁され、行って来ましたプーケット(o´艸`)

解禁って言っても行った後の方が節約生活が厳しい
期間は7/21~/27
でも21日の夜発で27日の朝帰りなので4泊5日って感じかな。
お義父さんお義母さんと妹家族で総勢12名。
うち子供が6名。10歳 8歳×2 5歳 4歳 3歳
って事で観光よりプールとかアクティビティーがメイン
ウキウキ気分でセントレアへ

小っちゃいCAさんみたいで可愛~い
浮かれ過ぎてやっちゃいました
パックリと

これは血が治まった時の写真ですが始めはタラ~と垂れてたし出発2時間前だったからかなり焦りましたね
ボクサーの処置を参考に持ってたワセリンを綿棒につけて止血
セントレア → バンコク → プーケット
初の乗継でしたがホテルに着くまでに半日掛りました
泊まったホテルはマリオット メルリンビーチリゾート

部屋はこんな感じ




トイレが丸見え(*´艸`*)
3号に「写真撮るから座って」って言ったらほんとにスカート脱いじゃった(笑)

ウエルカムフルーツが置いてあるけど・・・バナナ以外分からんw



こんなん見ちゃったら我慢できるわけもなく
突撃Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ



左から3歳 4歳 5歳。
水に慣れ過ぎて水深が2mある所でも平気で飛び込んじゃうから目が離せない
子供を交代で監視しながら大人は
プールバーへ(o´艸`)



ホテルのプライベートビーチ




プーケットはこの時期は雨季
雨季って言っても1日中雨が降る事はなくスコールが何回か来るって感じ…
旅行中は運が良く最終日にパラついた程度⊂( • ̀ㅂ•́ )⊃セーフ
海は綺麗だけど基本波が高く、子供とは潮溜まりに魚を探しにいったくらいで海では楽しめず
水着なんかを干す場所が足らず念の為に持って行った細引きをもやい結びと自在結びを駆使して物干しロープを作ってやりました。
こんな所でもキャンプスキルは使えるんですね
写真は忘れたけど・・・(´Д`ι)
長くなったので後半へ続きます。
キャンプとは関係ありませんが励みになるので☆^∇゜) ニパッ♪

にほんブログ村

にほんブログ村

せっかくの夏休み、海にキャンプに色々予定を立てたいんだけどな(´Д`ι)
節約生活が解禁され、行って来ましたプーケット(o´艸`)

解禁って言っても行った後の方が節約生活が厳しい

期間は7/21~/27
でも21日の夜発で27日の朝帰りなので4泊5日って感じかな。
お義父さんお義母さんと妹家族で総勢12名。
うち子供が6名。10歳 8歳×2 5歳 4歳 3歳
って事で観光よりプールとかアクティビティーがメイン
ウキウキ気分でセントレアへ

小っちゃいCAさんみたいで可愛~い

浮かれ過ぎてやっちゃいました

パックリと


これは血が治まった時の写真ですが始めはタラ~と垂れてたし出発2時間前だったからかなり焦りましたね

ボクサーの処置を参考に持ってたワセリンを綿棒につけて止血

セントレア → バンコク → プーケット
初の乗継でしたがホテルに着くまでに半日掛りました

泊まったホテルはマリオット メルリンビーチリゾート

部屋はこんな感じ




トイレが丸見え(*´艸`*)
3号に「写真撮るから座って」って言ったらほんとにスカート脱いじゃった(笑)

ウエルカムフルーツが置いてあるけど・・・バナナ以外分からんw



こんなん見ちゃったら我慢できるわけもなく
突撃Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ



左から3歳 4歳 5歳。
水に慣れ過ぎて水深が2mある所でも平気で飛び込んじゃうから目が離せない

子供を交代で監視しながら大人は
プールバーへ(o´艸`)



ホテルのプライベートビーチ





プーケットはこの時期は雨季

雨季って言っても1日中雨が降る事はなくスコールが何回か来るって感じ…
旅行中は運が良く最終日にパラついた程度⊂( • ̀ㅂ•́ )⊃セーフ
海は綺麗だけど基本波が高く、子供とは潮溜まりに魚を探しにいったくらいで海では楽しめず

水着なんかを干す場所が足らず念の為に持って行った細引きをもやい結びと自在結びを駆使して物干しロープを作ってやりました。
こんな所でもキャンプスキルは使えるんですね

写真は忘れたけど・・・(´Д`ι)
長くなったので後半へ続きます。
キャンプとは関係ありませんが励みになるので☆^∇゜) ニパッ♪

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年08月30日
グアムレポ4
忙しい・・・( *_ _)
旅行開けでは仕事は溜まってなかったけど
どんどん新規の仕事が入って身動き取れません・・・
やっと片付いてので長引いてたレポを完結させないと・・・
どこまで書いたっけって分からなくなるほど更新してないなw
グアムのビーチは遠浅で綺麗な砂地が多い。
そうゆうビーチって岩場が少なくて魚がいないことが多いんですよね~
でもヒルトンのビーチは岩が多くサンゴ礁もあるから




こんなに魚がいっぱい
この為に日本から魚肉ソーセージを持って来ました。
その後は沈む夕日を背に写真(今考えると逆光過ぎて撮れないと思う
)
と思ったけど集合場所がバラバラで集まることができずに

沈じゃった(ノ≧ڡ≦)
グアムは日本語も通じる所も多くフライト時間も短くて
小さい子供がいるファミリーにはとてもおすすめですよ
次はいつ行けるかな~
仕事頑張らなくちゃ
キャンプでもそうだけど行く前のワクワク感ってめちゃ気持ちがいいけど
返ってきた後の喪失感って・・・
良かったらポッチっとお願いします☆^∇゜) ニパッ♪

にほんブログ村
旅行開けでは仕事は溜まってなかったけど
どんどん新規の仕事が入って身動き取れません・・・
やっと片付いてので長引いてたレポを完結させないと・・・
どこまで書いたっけって分からなくなるほど更新してないなw
グアムのビーチは遠浅で綺麗な砂地が多い。
そうゆうビーチって岩場が少なくて魚がいないことが多いんですよね~

でもヒルトンのビーチは岩が多くサンゴ礁もあるから
こんなに魚がいっぱい

この為に日本から魚肉ソーセージを持って来ました。

その後は沈む夕日を背に写真(今考えると逆光過ぎて撮れないと思う

と思ったけど集合場所がバラバラで集まることができずに

沈じゃった(ノ≧ڡ≦)
グアムは日本語も通じる所も多くフライト時間も短くて
小さい子供がいるファミリーにはとてもおすすめですよ

次はいつ行けるかな~
仕事頑張らなくちゃ

キャンプでもそうだけど行く前のワクワク感ってめちゃ気持ちがいいけど
返ってきた後の喪失感って・・・
良かったらポッチっとお願いします☆^∇゜) ニパッ♪

にほんブログ村