ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月28日

鹿テーブル

3/26・27でグリーンパーク山東へ行ってきました。



初の父子キャンプ!



久しぶりのキャンプだったので最高でしたハート



でも大人一人は大変ですね~(-。-;)



そのうちレポしま~す。






今日はテーブルの話。



キャンプにはまる前にBBQで使えるようにとアウトレットで購入。







の昔の型



とてもいいテーブルで少し重いですが5人家族で使っても広々と使えて高さも2段階に使い分けれるので色々なシーンで活躍してくれるんですがただ・・・オシャンティーではないガーン



オシャンティーなテーブルクロスを考えたんですが子供がお茶とかこぼしたら大変だしって事で








をポッチとハート



他にも同じようなウッドテーブルがあったんですが価格と耐荷重を検討し鹿テーブルに軍配ナイス



もう少し小さいサイズの鹿テーブルもあったんですがソロでつかう分にはいいかもですが家族が5人いるので大きい方を2つ購入しました(*^-^)




仕様はこんな感じ

・原産国:ベトナム
・組立サイズ:(約)幅590×奥行き530×高さ270mm
・収納サイズ:(約)幅590×奥行き530×高さ60mm
・製品重量:(約)2.7kg
・材質:天然木(表面加工:オイルステイン)
・耐荷重:(約)10kg








お手伝いの3号ナイス



畳むとこんな感じ人差し指



持った感じはなかなか重め人差し指



耐荷重10㎏なんでしかたないですけどね~タラ~






脚の部分にピンがありロックできるようになっていますが穴が大きめに作ってあるので脚を閉じて運ぶ時にピンがある方を上にしちゃうと簡単に外れてしまいますタラ~



ピンをしなくても閉じれるから問題ないと思いますよ~人差し指
















開くとこんな感じ











高さは低いので子供がご飯を食べるには少し不向きな感じがしますが・・・・



おしゃれは我慢なのでしかたないですナイス








キャンプ沼って怖いですね。



良かったらポッチっとお願いします☆^∇゜) ニパッ♪



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/bxso1nk1wl18