ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月12日

おすすめテーブル

近所のスポーツデポにふらっと寄ったらHartのスキー板が40%offからTカード提出でそこから10% + Hartの選手が優勝したらしくそこから10%offってゆうのを2/14までにやっていて激しく物欲が刺激されてます( ̄Д ̄;;



言えないけどチョコの代わりに買ってくれないかな・・・(゚∇^*) テヘ♪






と☆の家ではよく庭でBBQをするんですがその時とても活躍してくれるテーブルを紹介します。



と☆のは自宅ではほぼ料理はしませんタラ~



しかしBBQの時はしっかりと働いてお肉を焼いております。(パパならみんなやってますよねタラ~



焼手だとお肉とかを一番いい状態で食べることができる特権があるんですが・・・



焼き場とテーブルが離れているから一人ぼっちになることが多くて・・・



話が盛り上がってたりすると寂しい・・・(w_-; ウゥ・・






キャンプの時にBBQをやると家族だけなんで















を使ってるので家族でワイワイやりながらできんですが自宅でBBQをやると人数も多いからファイアグリルだけでは狭いタラ~



自宅では







みたいなグリルを使ってるんですがファイアープレーステーブルには入らないタラ~






なんかいい物がないかた探していたらスポオソで発見(*^-゚)v♪



アルパインデザイン 2WAYフォールディングBBQテーブル しかも¥5000からの20%offъ( ゚ー^)








これの素晴らしい所は








この状態でも使用ができ高さが4段階で変更できるナイス






うちでは一番低く使用して








こんな感じで使ってます人差し指


中が長方形なのでBBQ用のグリルが余裕で入りますナイス






テーブルの状態から中の2枚の天板が外れるようになっていてサイドにつけることで囲炉裏の様に変形することができますナイス



裏側に爪があり簡単にロックができます人差し指













これが計4か所ついてます人差し指






横から見ると








こんな感じ。高さが合うグリルを探したんだけどなかったんでグリルの脚をパイプカッターで切って使ってます人差し指



パイプカッターは100均でも売ってる物で簡単にカットできちゃいますよナイス






デメリットは専用の袋がしょぼすぎて簡単に破れそう・・・タラ~



テーブル事態も閉じたままロックができない為、袋に入れておかないと勝手に開いてしまうタラ~



構造的にしょうがないですがサイドにつけた天板が少し斜めになってしまうタラ~








写真が斜めなので見ずらいですねm(-_-)m スマヌ



飲み物置くときは注意して下さいね人差し指






デメリットもありますがみんなで焼いて食べて話ができてとても優秀な子なのでおすすめなテーブルですよナイス



しかし今は売ってないのかな・・・廃盤になっていたらすみません(≧≦)






キャンプ沼って怖いですね*'-')フフ♪



良かったらポッチっとお願いします☆^∇゜) ニパッ♪



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by と☆の at 11:15Comments(2)キャンプ用品BBQテーブル