ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月09日

テーブルトップバーナー

「もっと鉄スキ大スキ!」やはり人気ですね~



迷ったけどデザイン的に前のスキレットの方が良かったし何気に値上げしてるんで止めちゃいましたヾ(;´▽`A``



コスパを考えるとニトスキ最高ですね。蓋も出してくれなかな~(゚▽゚*)






自宅には2バーナーがあるけどよくよく考えてみると2つ同時に使う事がとても少ない。



登山用でワンバーナーがあるからもうひとつワンバーナーがあれば問題ないじゃんって事で








をポッチっと ('-'*)エヘ



仕様はこんな感じ



最大火力 3、900kcal/h(プレミアムガス)、3、000kcla/h(レギュラーガス)
燃焼時間 約45分(プレミアムガス)、約20分(プレミアムガスショート)、約55分(レギュラーガス)
点火方式 圧電点火
サイズ 収納時:200×200×90mm
重 量 約900g
付属品 収納ケース(ソフトBOX)






登山用のバーナーは







とか








を持っているから重い物をおいても安定感のある物が欲しくて買っちゃいましたナイス






ケースはこんな感じで多少クッション材が入っている物です人差し指















出してみると5徳がとてもしっかりしていてダッチオーブンを乗せても問題ないというのがうなづけますナイス










CB缶の取り付けがなかなか難しくてホルダーのツメにCB缶のツメを引っかけます人差し指







CB缶を押し込んでセットピン(丸の中)にセットします人差し指







やり方はわかってはいるんですけどセットする時にもたついてガス臭くなることがよくあります(゚ー゚;Aアセアセ






ホルダーの脚部ですが収納する時などは閉じてCB缶をセットする時は開いて使うとホルダーの安定感が増します人差し指














ホルダーの上部にガスを調節するつまみがあり







点火イグナイターは本体の下についてます人差し指







実際にカレーを作ってみて火力も十分で5徳の安定感が抜群でしたナイス



ただテーブルでの使用の際に放射熱とかが心配でうちでは







の上で使用しましたが普通のテーブルでも問題ないのかな(゚ー゚*?)オヨ?






テーブルトップバーナーを買ってとても満足ですがカセットコンロがあればいいじゃんと言われると苦しい・・・( p_q)



でもめげずに





狙ってます(▼-▼*)



色が微妙ですが塗装されてる方もいるのでオマージュされて頂きたいですヽ(=´▽`=)ノ






キャンプ沼って怖いですね( ̄Д ̄;;



良かったらポッチっとお願いします☆^∇゜) ニパッ♪



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村